桧原湖 スモールマウス攻略 メソッド紹介!

桧原湖 スモールマウス攻略を気まぐれで更新!

桧原湖デカ羽根モノ

ブログを作ってる最中にスマホの不具合により、消えてしまい更新が滞ってました😱

 

ところで、みなさん羽根モノは使いますか?

ここ1.2年ですごい人気が出てる釣りですよね!

 

自分もその波に乗り、最近は羽根モノを投げる機会が多くなってます。

 

そんな中、ちょっとずつ使い方が見えてきたので紹介します👍

 

桧原湖でも早春のいかり潟でグッドサイズを釣ることができましたが、使い方はスロー。

バンクギリギリにキャストして、ひたすらスローに巻く。

 

着水で寄せて動き出しで食ってくる感じです

それも、エサを食うようなバイトではなく、ムカついて襲ってくるようなバイトです。

なので、乗らないこともかなり多い…😱😱😱

 

デカさからくる波動と音がバスを刺激してるような感じがします。

デカ羽根モノで釣れても、小さい羽根モノでは、全く釣れないなんてこともあります。

 

まだまだ勉強中ですが、桧原湖でもかなり釣果を叩き出すメソッドなので使い込んで、出しどころなども見えてきたらまた紹介しますね😁👍

ネコリグは深い

ネコリグって深いですよね

 

前の記事でも書きましたがフック、ウェイト、ライン、ロッド

バランスが大事です

 

野池や、霞ヶ浦へ釣行する際は6インチから9インチのワームを使うことも多いです

 

アフターの時期は少ない捕食で、より多い栄養が欲しいので大きいエサを食べると考えています。

なので、アフターでも食べれるスローな動きでロングワームのネコリグはかなりキキます❗️

ロングワームの方が遠投もできるし、勝負が早い!

ウェイトは2グラム以上を使います。

 

桧原湖のネコリグとは違う使い方ですが、皆さんの行く野池等でぜひ試してみてください。

 

10インチ近いロングワームをセットしてると、周りのアングラーに驚かれることもありますが😱笑い

桧原湖 ネコリグ

スモールはネコリグが大好きだと思います。

 

桧原湖以外に河川でもスモールを狙って釣りをするのですが、やっぱりネコリグは釣れますよね〜

 

スモールだけでなくラージもよく釣れるのですが…

 

ネコリグと一言に言ってもフックやシンカー、ラインによって使い分けが必要だと思いますがみなさんどうしてますか?

 

桧原湖では、4インチ位のストレートワームにフックはデスロック!

デスロックは、かかりもいいしバレにくい。

2ポンドのラインでもすんなりのってくれます。

シンカーは0.9〜1.8グラムをその日の風邪や狙うレンジで変えます。

ラインは自分は2ポンドを使ってます。

 

ラインを細くした方が見切られないというのは自分は否定派です。

視認性の良いPEラインのネコリグでも釣れる時は釣れます。

 

細いラインを使う理由はまず飛距離!

2ポンドまでおとすと飛距離が格段に伸びます。

クリアレイクの桧原湖では飛距離はかなりアドバンテージになります。

そして操作性。太いラインだとライトリグの繊細なアクションが損なわれますし、自分が何を、しているのか分かりづらくなってしまいます。

2ポンドでも無理のないファイトをすればラインブレイクはめったにしません。

 

桧原湖ではアフターの時期になるとネコリグが有効になりますので、ぜひ試してみてください!

 

桧原湖 虫パターン 実釣

今日は久しぶりに釣りに行けました

 

虫パターンを試しに!

 

結果

f:id:fishroman:20190530220603j:image

 

f:id:fishroman:20190530220610j:image

 

50アップのラージ

 

40アップのスモール

 

デカイのばかり釣れました!

 

虫以外にもライトリグを試しましたが、アベレージ数匹プラスショートバイト

 

春ゼミがかなり水面に落下していたので、エサを食べる気マンマンな魚は表層。

 

もうスポーニング中の魚はボトム付近という感じでした!

 

今日は虫を動かさないで置いておくと、バスが浮いてきて食べる感じで、動かすとやはりUターン😱

 

やっぱり虫パターンは面白いですね❗️

桧原湖 虫パターン 2

こんにちは🌞

昨日に引き続き虫パターンを紹介しようと思います

桧原湖のスモールに虫は、キャストしてから数秒放置して釣れなければ回収すると前回紹介しました。

しかし、桧原湖のバンク沿いには虫だけでなく、小さなエビがたくさんいます!

スモールはこのエビが大好きです🦐

 

虫パターンならぬエビパターンになっちゃいますが、このエビが逃げるアクションを演出してやります。

 

具体的に、ルアーは青木虫などの虫ルアーで大丈夫です。

これを岸にキャストして、ロッドアクションでピッピッピっとやってやります

これだけです。

 

エビは落ち葉などがボトムに溜まっている場所に多いためそういった所で試してみてください!

 

動かさない虫の釣り

動かして惑わすエビパターン

使い分けて桧原湖のスモールをがっちり釣りましょう👍

 

桧原湖のスモールですが、スポーニング真っ盛りな時期になってきました。

バスの保護のためにも、釣ったら早めのリリースをするなど、楽しませてくれたバスへ感謝の気持ちを忘れず優しくしてあげましょう!

桧原湖 虫パターン

暑い日が続きますねー

 

こんな日にはそろそろ虫パターンも開幕ですね!

桧原湖の虫パターンは皆さんもご存知で、大好きかと思います。

 

桧原周辺ではこの時期にも春ゼミが目を覚ましてスモールの餌になってますので、夏本番になる前から有効なパターンになります!

 

釣り方はバンク沿いにキャストして放置!

動かすとUターンする確率が高くなります💦

またPEラインを使用して、ちょうちんは効果抜群です!

ただ放置して釣れない魚もちょうちんだといちころになることも多いです!

枝ごしにフッキングすることになるので、ロッドはライトクラスがいいです。

ULだとフッキングが弱くなってしまうのと、掛けてからのファイトが辛くなってしまいます😱

 

桧原湖での表層の釣りで皆さんも攻略してみてください!水面を炸裂するスモールのバイトはドキドキしますよ!

 

 

桧原湖 イカリ潟

こんにちは🌞

桧原湖にはイカリ潟とゆうポイントがあります。

ここは水温の上昇が早く、桧原湖の中でもスポーニングが1番早く行われるポイントです。

春の間は釣り人が非常に多く混み合い、魚影も濃くなります。

 

そして桧原湖では珍しくラージの魚影も濃く、ヒバラージを狙って釣る人も多いです。

 

春の早い段階ではシャッド系の釣りが釣れていたのですが、今のタイミングだと虫系やデカ羽根モノも強いです。

スモールがデカ羽根モノなんて食わないでしょ!

と思う方も多いと思いますが、ヤツらは襲ってきます。

イカリ潟は桧原湖が強風で釣りにならなくても周囲が山に囲まれているため荒れることがほぼありません。

なので、トップ系の釣りが非常に楽しいです。

 

ですがやっぱりどこに投げても釣れる訳ではありません。

コツは、ボートの距離をバンクから保ちつつ、岸ギリギリに投げるキャスト精度が必要です。

 

またイカリ潟の奥には、ゴミが溜まっている場所がちらほらあるため、そういった場所ではテキサスリグなどのすり抜けのいいリグで攻めるのもありです。

 

50アップのヒバラージが釣れることも珍しくはないので、桧原湖にこの時期に来た際はぜひ釣りしてみてください!